2013年01月10日
レアな鳥発見!

今日は寒さに負けず、鳥撮りへ出かけました!
そしたら、神様のご褒美?
かなりレアな鳥に会えましたよ~♪

クチバシが細くて反り返ってる、ソリハシセイタカシギです。

白と黒、背中の模様がMに見えます(笑)
きれいな鳥ですね♪

しかし、クチバシがほそ~いですね(笑)
このクチバシを左右に振って、ゴカイや甲殻類を採餌するそうです。
向こう側にいるカモはヒドリガモですが、体の大きさは同じくらいあるように見えました。
寒くてまた一日コタツムリになるとこでしたが、昼過ぎにほんの少しの晴れ間。
お日様の光を少し見たら、出かける気合が入りました(笑)
寒くても曇でも、自然界の生き物は活動中。
引きこもってばかりではダメだとつくづく思いました(笑)
タグ :ソリハシセイタカシギ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
いつも 綺麗な写真 ありがとうございます !!
僕も しんこさんの様 野鳥が 綺麗に撮れるように
楽しみます !!
コタツムリ!やられたーって感じです!
使わせて頂きますね!
ひとりごと!引きこもりどころか、閉じこもりです!
まだ、立てこもりじゃ無い分ましか!
人質を解放して、出て来なさいとか!
冬眠しようかな!
こんにちは!
不思議とカメラを持つようになって、今まで興味なかったものにも目が行くようになりますよねー。
私の場合、鳥撮りもそのひとつです(笑)
カメラって楽しいですね(^^ )
こんにちは!
コタツムリ生活、長いですよー(笑)
外へもコタツを履いて出れたら最高なんですけどね(^▽^;)
冬眠できるならしたいほど、寒い日が続きますね。。。
でも、出かけたらまたご褒美があるかも!
今日も気合入れて外出るぞー。