2013年02月21日
オキナワチドリ

昨日アップするのを忘れてました(汗)

オキナワチドリの花です。
この花もスローライフさんがアップされてて、名前がすぐ分かりました(笑)

なんて可愛らしい花でしょ♪
気をつけなきゃ踏みつけそうなくらい、細い道のあちこちに咲いてました。
見あげればエゴノキの白い花、足元にはオキナワチドリ。
初めて見る花に囲まれて幸せな一時でした(笑)
鳥もそうですが、花も初めて見るものにはテンションあがります。
特に南国限定で自生する植物は、せっかく喜界島にいるのだから一度は見てみたいって思います。

今朝はとてもいい天気になりました。
風もないみたいですね♪
昨日は風が冷たかったけど、今日は暖かくなるのかな~。
タグ :オキナワチドリ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。