2013年02月02日
よくよく見ると違う色
グリムス リサイクル

ゴモジュの花。


淡いピンク色がかったものを見つけました。

蕾ももちろんピンク。

こっちは普通の白なんだけど、右の花はほんのりピンクが入ってます。

そしてクロミノオキナワスズメウリ。

白い花が普通だと思うけど、クリームイエローの花をつけてました(笑)
小さな花もよくよく見ると、面白い発見があるものですね。

大根の花とギシギシ。

菜の花とギシギシ。

ギシギシ…面白い名前(笑)
名前の由来を調べてみたけど、不明だそうです。
私の調子悪くなったパソコン。
まだ画像データがいっぱい残ってたけど、ホームネットワークとやらで新しい方から古い方の中身を見て、
コピーしてなんとか取り出すことができました♪
ネットワークとか会社勤めの時は、詳しい人がやってくれたけど…。
全然、意味わからなかった(笑)
今回、ちょっと頑張ってやってみて意外とすんなりできました。
なんでもダメだって決め付けないで、やってみるもんですね~♪
ただ私の場合、やってみて失敗した事の方が多いですけどね(汗)
たまにこんなふうに成功すると、また調子に乗って余計なことに手を出してしまいます(笑)
でも、好奇心やチャレンジ精神は、いくつになっても持っていたいものです。

ゴモジュの花。


淡いピンク色がかったものを見つけました。

蕾ももちろんピンク。

こっちは普通の白なんだけど、右の花はほんのりピンクが入ってます。

そしてクロミノオキナワスズメウリ。

白い花が普通だと思うけど、クリームイエローの花をつけてました(笑)
小さな花もよくよく見ると、面白い発見があるものですね。

大根の花とギシギシ。

菜の花とギシギシ。

ギシギシ…面白い名前(笑)
名前の由来を調べてみたけど、不明だそうです。
私の調子悪くなったパソコン。
まだ画像データがいっぱい残ってたけど、ホームネットワークとやらで新しい方から古い方の中身を見て、
コピーしてなんとか取り出すことができました♪
ネットワークとか会社勤めの時は、詳しい人がやってくれたけど…。
全然、意味わからなかった(笑)
今回、ちょっと頑張ってやってみて意外とすんなりできました。
なんでもダメだって決め付けないで、やってみるもんですね~♪
ただ私の場合、やってみて失敗した事の方が多いですけどね(汗)
たまにこんなふうに成功すると、また調子に乗って余計なことに手を出してしまいます(笑)
でも、好奇心やチャレンジ精神は、いくつになっても持っていたいものです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。