2013年01月25日
たくさん撮ってても削除できない、、、。

田芋の田んぼにいるカモたち。

菜の花の黄色も手前に入ってて、なんか好きな場面です。
カモってその動きを見てると、ほのぼのした気持ちになるんですよね~♪
少し角度を変えたり、カモの位置が変わってたり。
この場面は何枚も何枚も撮ってありました(笑)
今、必死でHDの画像整理をしてますが、どうしても減らせない(^▽^;)

これもお気に入りの場面。

冬枯れで茶色っぽくなった原っぱに、少し丸くなったムナグロ。
これまた何枚も撮ったけど、減らせないのです(笑)
喜界島は温暖な気候なので、年間通して緑がいっぱい。
そんな中見つけた冬だーって雰囲気のこの場面、お気に入りなのです(笑)

おまけで、車を通せんぼしたヤギさん(笑)

次々に子ヤギも出てきて、しばし車内からフロントガラス越しの撮影会になりました。

最後まで車の前にいたこの子は、前髪がかっこいいです♪
あの前髪、つやつやして柔らかそうで、一度触ってみたいですねー(笑)
絶不調のパソコン、今朝は3回も電源切って、やっと立ち上がりました(汗)
昨日は割りと調子よくて、画像の整理も捗ったのですが…。
どうも日によって機嫌悪い日があるみたいです(^▽^;)
寿命も近そうで、早めに大事な画像データを移しちゃいたいと思います。
久々に「やらなきゃいけない」って気持ちでパソコンに向かってますが…。
「やらなきゃいけないからやる」のって、疲れますねー(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
喜界島ってぁまり沖縄と気候かわんないっぽいですねっ✨
少しホッとしましたっ
こんばんは(^^ )
喜界島、沖縄より冬は少し寒いかもですが、ほんの2~3度ではないかと思いますよ。
本土へ行くのに比べたら、気候的にはあまり変わらないと思います。
海がきれいなのも同じだしね~♪
ヤギはこっちではよく飼われてて、普通に道端にいたりしますよ(笑)
子ヤギなんかはめっちゃ可愛い。
一度は触ってみたいけど、まだ実現しておりません(笑)
海綺麗なのゎポイントかなり高いですねっ
おはようございます。
夏に撮った画像の整理が終わりましたが。
夏の真っ青な海を見てると、早く夏にならないかなーって(笑)
冬の海も変わらずきれいですが、真夏の強い日差しを浴びて輝く様子は、抜群です(^^ )