しーまブログ 日記/一般喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年01月04日

冬の海

グリムス リサイクル
冬の海

海岸ヤギを見に行く途中の海岸の様子です。
ここは伊砂になるのかな~。

冬の海

2日この時はあまり波もなく、海は穏やかに見えました。

冬の海

そして、ハワイ。
家族連れの姿があって、あまり冬の感じがしませんね(笑)

冬の海

こうして見ると泳げそう(笑)
きれいな青い海、のんびり眺めてるだけで癒されますよ♪

冬の海

そして今日の湾の港。
一日どんよりで曇り空なんですが、空が青く見えるように撮ってみました(笑)
リーフが緑色になってて、そろそろアオサの季節なんですかね?
寒かったけど、海岸でなにか取ってる?人がいました。

は~今日はすごく寒い一日でしたね。
冬だから寒いのは当たり前ですが、去年より絶対寒いはず(T_T)
出かける元気が0です。。。
明日は少しでも日差しが出ると嬉しいけど、どうなることでしょう。



同じカテゴリー(島のいろいろ)の記事画像
テーバルバンタからの眺め
まっすぐな道がいっぱいあります
こんな道があったんだ!
喜界島の夏の海、すごすぎー♪
光の輪
久々に素敵な小道シリーズ♪
同じカテゴリー(島のいろいろ)の記事
 テーバルバンタからの眺め (2013-02-20 17:32)
 まっすぐな道がいっぱいあります (2013-02-19 21:07)
 こんな道があったんだ! (2013-02-17 21:24)
 喜界島の夏の海、すごすぎー♪ (2013-02-15 17:36)
 光の輪 (2013-02-13 10:33)
 久々に素敵な小道シリーズ♪ (2013-02-12 15:47)

Posted by しんこ  at 19:04 │Comments(6)島のいろいろ

この記事へのコメント
島の海は穏やかですね?癒されます。取ってるのは何でしょうかクンマーかなぁアオサかなぁ?気になる。
Posted by タクマ at 2013年01月04日 20:00
冬の海と言えば、やはりイザリでしょう!

休みと潮時が合えば、行こうと思いますが、

中々合わないもんなんです!

ブログネタは、待っても来ないんで、

キバッテ、自ら作ります!

友達に、あんたのブログは鳥ばっかしと言われました!

今年は、もっと視野を広げます。
Posted by ひとりごとです! at 2013年01月04日 20:16
アーサー取り(アオサ摘み)の季節でしたね。
しんこさんの写真を見て改めて思い出しました。
お袋さんが元気だった頃、よく遠出をして家族一緒にアーサーを取りに行ったことを思い出しました。

・・・・懐かしい島の文化を思い出させてくれて・・(=^0^=)
Posted by CHZCHZ at 2013年01月04日 22:31
タクマさま

季節風が吹かない日は、海が穏やかで気持ちいいです(^^ )
でも、寒くてなにを取ってるのか、見に行く元気はありませんでした(笑)
Posted by しんこしんこ at 2013年01月05日 09:19
ひとりごとさま

鳥ばっかりって言われちゃいましたか(笑)
私も自制しないと、鳥ブログになってしまいます(^▽^;)
なので意識して、植物、風景、生き物とカテゴリー分けて平均してアップするように心がけてます。
ただ、圧倒的に鳥画像が多いので、アップできず貯まる一方(笑)
Posted by しんこしんこ at 2013年01月05日 09:22
CHZさま

アオサはアーサーと言うのですね。
島の冬の風物詩なんでしょうね♪
アオサのすまし汁大好物なので、今年は自分で採ってみたいです(^^ )
Posted by しんこしんこ at 2013年01月05日 09:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
冬の海
    コメント(6)